2020-2021年末年始診療のお知らせ
2020.12.02
2020年内は12/28(月)までの診療となります(平日ですが9:00~12:00 13:00~16:00の診療時間となりますのでご注意ください)
2021年は1/6(水)より通常診療いたします(net予約ご返答電話は1/6以降になります)
クリニックでは感染予防策をより一層行っていますが、今後...
続・新型コロナウイルスのに対する当医院の状況について
2020.04.12
神奈川県に政府から新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が発令されました。
もちろん当医院としましては、皆様の健康をお預かりする医療機関という立場から、可能な限り診療を続けさせていただきます。
開業時より、患者様ごとのドリルや治療器具等の滅菌は当然...
新型コロナウイルス対策について
2020.03.04
平素はこころ歯科大和クリニックにご来院いただき有難うございます。また、これから当院へご来院いただく患者様におきましては数ある歯科医院の中からお選びいただき有難うございます。
現在、ニュース等でご存じのとおり新型コロナウイルスが日本でも流行しております。
現在の当院の対応につい...
仕上げ磨きはいつまでするの? (小児歯科)
2018.07.25
医院長です。
当院は小児歯科も行っておりますので、毎日元気なお子様が大勢ご来院くださいます。
今日はお子様の歯磨き、特に仕上げ磨きの時期についてお話をさせていただきます。
子どもは小さなころは歯磨き自体を嫌がり、次に自分一人で磨きたがるようになります。
それでも幼稚園くら...
40代からの入れ歯!?
2018.07.19
院長です。
当院では40代、50代で初めて入れ歯治療をすることになり、ご相談に見える方も多いです。
そこで40代で入れ歯になってしまう原因、またその治療方法、治療後についてお話ししていきたいと思います。
40代50代では部分的に歯が抜け始めることが多いので、インプラント治療も考える方もいら...
保険で白い被せ物の正体は?CAD/CAM冠
2018.06.07
院長です。
ここ数年の保険適応で部位指定による白い歯の被せ物が認可されました。それまでもプラスチックのみで製作された被せ物治療はあったのですが、強度が低くすぐに壊れてしまうため、適応症例が限られ、歯科医師は積極的におすすめしてきませんでした。
...
入れ歯の勉強会に出席してきました
2017.12.03
院長です。
本日はパシフィコ横浜で入れ歯の大家のお一人である村岡秀明先生の勉強会に出席してきました。
お忙しい先生が横浜で講演をしてくださることは少なく、今まで何十回も全国のセミナーに足を運ばなくてはならななかったため、非常に気...
東京デンタルショー2017に行ってきました!
2017.11.14
院長です。
今年もやってまいりました「東京デンタルショー2017」
2年ごとに行われています。
歯科の機材、材料、技術はは日進月歩、数あるメーカーはこれらすべてを教えてくれません。こちらから情報を求めていかなけ...
入れ歯の人工歯(じんこうし)は様々なタイプがあるんです。
2017.11.14
院長です。
今日は入れ歯の人工歯についてのお話しです。
入れ歯の人工歯(じんこうし)って聞いたことはありますか?
そう、みなさんが想像する入れ歯の歯の部分です。
ご自分の入れ歯を作るとき、歯の形、...
目立たない入れ歯治療の種類と費用
2017.06.12
神奈川県大和市の歯科医院 こころ歯科大和クリニックの院長です。
今日は「クラスプ」と言う金属金具を使わない部分入れ歯のご紹介です。
外から見ても装着していることがわかりにくい、目立たない入れ歯です。
ノンクラスプデンチャーと言い、自由診療ですが当院でも選ばれる方が多い入れ歯...