新型コロナウイルス対策について
2020.03.04
平素はこころ歯科大和クリニックにご来院いただき有難うございます。また、これから当院へご来院いただく患者様におきましては数ある歯科医院の中からお選びいただき有難うございます。
令和5年5月8日、新型コロナウイルスの感染症法の位置づけが5類に移行したことに伴い、当院の感染対策を変更いたしました。ただし現在も感染状況は続いておりますので、引き続き医療機関として感染対策に力を入れてまいります。今後も感染状況に応じて変更することもありますので、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。(令和5年5月更新)
【マスク着用・手指消毒について】
神奈川県発表にもありますが医療機関には基礎疾患を有する方やご高齢の方が多く来院されますので、当院を受診、付き添いの際はマスク着用・手指消毒にご協力をお願いいたします。
【当院の対策】
当院は開業時より、歯科医院における院内感染予防のため、院内の清掃および滅菌に細心の注意を配ってまいりました。このたび、さらに追加対策を行っておりますのでお知らせいたします。
◎開業時より常時行っている取り組み
・マスクとグローブ(医療用ゴム手袋)の着用
・グローブの患者様ごとの交換
・患者様用のエプロン、コップ等、使い捨てできるものは使い捨てを使用し、患者様ごとに廃棄
・治療器具はドリル等のハンドピースを含め十分に準備し、患者様ごとに交換、消毒滅菌
・滅菌バッグにて保管している治療器具は、治療開始時に患者様の前で開封
・診療椅子や操作パネル等の消毒液による清拭
・スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
・診療室内での診療椅子ごとに空気清浄器の稼働
・待合室での空気清浄器の稼働
・待合室、洗面所に手指消毒液の設置
◎新型コロナウイルス対策として追加の取り組み
・スタッフの体調確認・検温
・来院患者様および付き添いの方の体調確認・検温(5/8より中止)
・治療前にうがい薬での殺菌
・受付スタッフのマスク着用
・ドアノブや取っ手、手すり等の消毒液による清拭
・待合室ソファへの消毒液による清拭
・定期的な換気
・空気清浄機・サーキュレーターの増設
・受付にスタッフからの飛沫防止のためアクリルボードの設置
急な痛みや詰め物の脱離、入れ歯が合わずに食事ができない等、歯科では様々な症状がございます。
皆様の健康を預かる医療機関と言う立場から今後も感染対策に力を入れ、状況に変化がありましたら都度ご報告させていただきます。
ご心配なことがございましたら、診療スタッフまたは受付までご相談ください。