~「心」と「心」が通い合う
医院を目指して~
こころ歯科大和クリニックは、歯が生え始めたばかりのお子さまから、ご高齢の方まで、幅広い年代の患者様の歯の健康と快適な生活をサポートしています。大和市を中心とした地域に密着し、「心」と「心」が通い合う、あたたかな歯科医院を目指します。
当クリニックでは予防を重視した診療スタイルをとり、「なるべく痛くない」「なるべく抜かない」「なるべく削らない」治療をご提供しています。歯医者に苦手意識をお持ちの方も、まずはお気軽にご相談ください。
こころ歯科大和クリニックの行動指針
-
- 1
- 患者様のお話をしっかり伺ったうえで、治療時間や治療期間など、生活パターンに合わせた治療計画を立てていきます。
-
- 2
- わからないことや疑問に思われることには、
何度でも丁寧にご説明いたします。
-
- 3
- 最新の治療方法だけにこだわらず、患者様にとって最良の治療をご提供できるよう努めます。
-
- 4
- 治療はできるだけ痛くないよう、細心の注意を払います。
-
- 5
- 衛生管理を徹底し、安心・安全なクリニック環境を維持します。
-
- 6
- 歯を無駄に削ることはせず、できるだけ抜かずに、患者様ご自身の歯を保てるよう努めます。
初めての方へ
こころ歯科大和クリニックでは、患者様に安心して治療を受けていただきたいと考えています。そのためにお話しを伺い(問診)、お口の中の現在の状況を検査します。治療方法がいくつか考えられる場合は、メリット・デメリットをきちんとお話しし、ご希望や不安なことをゆっくりご相談いただき、10年、20年後のことも考えたうえで患者様にとって一番いいと思われる治療をご提案させていただきたいと思います。
ご説明や治療のお時間をゆっくりとお取りし安心して通院いただくために、当院はご予約制とさせていただいております。
診療の流れ
-
- 1ご予約
-
当院は予約制のため、お電話またはインターネットで診療のご予約を前もってお取りください。
当日のご予約などお急ぎの場合は、お電話にてお問い合わせください。
お口の中の状況によって応急処置が必要な場合もございますので、お時間に余裕をもってご予約ください。
ご予約のお電話はこちらまで046-262-1233
-
- 2ご来院
-
問診票のご記入などございますので、ご予約のお時間の10分前にお越しください。
・お持ちいただくもの:保険証(コピー不可)
・医療証(お持ちの方)
・お薬を服用中の方はお薬手帳、説明書など
-
- 3問診票のご記入
- お口の中の症状や、お痛みの状況、治療のご希望や不安なことなどご記入ください。
お体の状態や、服用されているお薬のことなども必ずご記入ください。
-
- 4問診
- 歯科衛生士と歯科医師が問診票をもとに、症状やご希望、ご不安をお伺いいたします。
-
- 5検査・治療
- 必要に応じてレントゲン等、口腔内の検査をいたします。
治療方法を相談のうえ、治療を始めます。
ご希望や心配なことがありましたらご相談ください。
-
- 6会計
-
会計後、必要な場合は次回のご予約をお取りします。
お口の詳しい検査をした場合は、お口の説明書をお渡ししています。
また当院専用の保管用ファイルを皆様にお渡ししていますので、検査結果や治療の説明書等をお渡しした場合の保管用にご利用ください。
患者さまへお願い
当院は原則ご予約制です。
ご予約の変更やキャンセルの場合は、できるだけ早めにご連絡をいただけますようお願いいたします。
また、急なお痛み等の場合は待ち時間の少ない時間帯をご案内できますので、当日でもご来院前にできるだけお電話にてお問い合わせください。